2019.04.28 09:57槙原敬之さんのホロスコープ~世界にひとつだけの花マッキーの歌、大好きです。真っ直ぐな声とナイーブで心を打つ歌詞、覚えやすいメロディ。とても辛いとき、そっと寄り添ってくれます。どんなときも どんなときも迷い探し続ける日々が 答えになること僕は知っているからこの一節にどれだけ支えられたか分かりません。槙原敬之さんことマッキーは1969年5月18日23時26分、大阪府高槻市生まれということです。この情報を正しいものとして分析します。太陽は牡牛座、月は双子座です。
2019.04.21 15:05牡牛座、2ハウス、金星君と私は紡ぐ金の調べと銀の営み草は根を張り花はこぼれる光の粒のきらめく風に音は響いて戯れる今回は牡牛座、2ハウス、金星というテーマで書いてみます。牡牛座の人でわたしが真っ先に思い浮かべるのは、オードリー・ヘップバーンです。おっとりとした優雅さと品の良さ、深いまなざし。やさしさと意志。美しさ。彼女ほど牡牛座らしさを表現している人は他に思いつきません。風薫るこの季節にふさわしい「余裕」を感じさせます。
2019.04.14 15:10大泉洋さんのホロスコープ~思いやり1000%今回はこちらも大好きな俳優、大泉洋さんのホロスコープを分析してみました。洋さんにかかるとどんなことでも「面白く」なってしまう。ただ車に乗っていても面白い。車酔いして真っ青になっても面白い。雨に降られてずぶ濡れになっしまっても、予約した飛行機に乗り遅れてしまってもきっと面白い。どんな状態に陥っても笑い飛ばして福を呼び込む才能の持ち主、と言ってもいいほどの陽の気をまとった人です。かといって面白いだけではない、時々垣間見える寂しさや悲しさや苛立ち、攻撃性。それらの人生の闇とも言えるような諸々を抱え持ちながらも、ちゃんとも理解したうえで「笑い飛ばす」ところがこの人のすごい所なんだと思います。今の洋さんがあと15歳若かったら、是非「ルパン三世」を演ってほしい!目...
2019.04.07 15:20ホロスコープとアカシックレコード今まで何人かのホロスコープの分析をアップしましたが、このところ思うことがありまして、今回は分析はお休みして、少しだけ別のことを書こうと思います。有名人のホロスコープを分析してアップするのは、デモンストレーションです。決して「覗き見」的な興味からではなく、ホロスコープにはこれほどまでに個人の情報が盛り込まれているということをご紹介したかったからなのです。アカシックレコードとホロスコープは似ています。松村潔先生は「ホロスコープはアカシックレコードである」とさえ言っています。最初にそれを聞いたときは「本当かいな」と思いましたが、ホロスコープが分かってくるとその通りだと思います。正確に言うと、アカシックはもっと広大なもので、ホロスコープはその1部分なのだと思い...
2019.03.31 15:18DAIGOさんのホロスコープ(オマケ付き)~ずっとそのままの君でいて占星術お茶会、大いに盛り上がりました。少人数なので、リラックスしたムードで濃い話しもできて、とても楽しかったです。あまりんさんがシュークリームを買ってきてくれて、とても美味しかった。参加の皆様、ありがとうございました。今日は朝からひたすらキャベツを刻んで餃子を作っていました。新しい大きなフライパンを買ったので一度に他たくさん焼けるのダ。夫が焼きたいらしいので、焼きはやってもらうことにします。(新しいフライパンを使いたいだけ?)彼は焼く人。私はひたすら食べる人。たまにはいいっしょ。いや、作ったのは私だった。さて、大好きなDAIGOさんの出生時間をみつけたので、取り上げます。DAIGOさんは1978年4月8日の13時2分に東京の中野区生まれだそうです。この...