2019.09.03 15:45八ヶ岳便り -5-(瑞牆山)TOMOKOです。とても久しぶりに八ヶ岳の家からドライブに出かけました。かつて大学の山岳部で鍛え上げたM氏の案内で、日本百名山の一つに数えられる瑞牆山(みずがきやま)に行ってきました。途中美しい清流や苔むした岩がゴロゴロしている林がありとても心魅かれました。紅葉の季節は奥入瀬にも負けないくらい美しいそうです。
2019.08.21 03:52八ヶ岳便り-4- (夏)長かった梅雨もやっと終わり、梅雨明け宣言が出された翌日に、八ヶ岳の家に移動しました。この家で過ごす2回目の夏です。けれど斜面の上に立っている我が家は、まだ植物が少なくて背も低いせいか、家だけがニョキっと建っているようで、なんだか落ち着きません。そこで、はりきって木を植えたのですが、あっという間に鹿に新芽を食べられてしまい、ガックリ。仕方がないので今度は食べられないようにと、鹿囲いをしたのですが、どうもカッコよくありません。美しくないのです。でも鹿の背丈よりも木の枝が伸びるまではじっと我慢です。
2019.03.05 15:53八ヶ岳便り -3- (オニグルミ)TOMOKOです。八ヶ岳の魅力の一つは、農産物が豊富で安いことです。何しろ田んぼや畑が圧倒的に多い土地柄ですから、当たり前といえば当たり前ですね。生産者が直接、販売所に持ち込むために新鮮で安いのですが、農薬の不使用も明記されていて、さらに安心です。こうした農産物の販売所はあちこちにあるのですが、私はパノラマ市場というところが気に入っていて、旬の野菜をここで手に入れることにしています。時には都会のスーパーなどでは見かけないような珍しい野菜類が並んでいたりして思わずワクワクしてしまうことも。お店の人も近所の主婦のような気さくで親切な方ばかりで、質問にも丁寧に答えてくださいます。そんなある日、いつものようにパノラマ市場に立ち寄ると、珍しく空いていて、髪の毛を...
2019.02.14 14:50八ヶ岳便り -2- (寒得 samutoku)TOMOKOです。夏は大人気の観光地八ヶ岳ですが、はっきり言って冬は閑散としています。雪がないので、スキーができるわけでもないし、ほとんどのお洒落な店舗は閉まっています。外はただひたすら寒いので、できれば外出したくない、と誰もが思うのですが、それでは困ってしまう人たちもいるわけです。そこで、なんとか家の中から人々を引っぱり出そうと考えられた企画が「寒得」です。午前10時に清里駅前の観光案内所の特設寒暖計を観測点として決定されるのですが、その時の気温に応じて割引率が変わります。マイナス5℃以下になると参加店舗全店、なんと50%offになるというのですから、寒い!なんて家で縮こまっているわけにはいきませんね。寒いほどお得!というわけでsamutokuなので...
2019.02.10 13:39八ヶ岳便り -1-(雪)TOMOKOです。昨年の春にやっと、小さな家が八ヶ岳に建ちました。いずれ終の棲家になる予定なのですが、まだ完全に移住することができず、当分は横浜の家と行ったり来たりの暮らしです。だからこそ、時々訪れる八ヶ岳を新鮮な気持ちで見られるのかもしれないと思い、八ヶ岳便りを始めることにしました。八ヶ岳は寒い!というイメージを誰もが持っているようなのですが、それは本当です。寒すぎて雪が降らないというのもどうやら事実らしいのですが、そのめったに降らない雪に今回は遭遇することができ、ラッキーでした。前日の夕方から夜にかけて降り続いた雪は、深夜には止んでいました。すると今度は満点の星が輝き始め、その圧倒的な光景に言葉を失いました。ここは人工的な明かりの全くない場所ですか...
2019.01.26 15:57クラウドコレクションはじめまして。私は鉱物担当のTOMOKOです。どうぞよろしく!仕事はパワーストーンアクセサリーを作っています。特にアクセサリーが好きというわけではなく、大好きな石たちに洋服を作ってあげなくちゃ、というような感覚で仕事をしています。そしてこれが結構忙しい。最近は彫金を習ったおかげでますます楽しく忙しくなってきました。遊ぶ暇もない・・・はずなのに遊んでばかりいます。なので、さらにまた忙しい。そんな私が今一番欲しいのは、ぼんやりと空を眺める時間でしょうか。流れてゆく雲を追いかけ、丁寧にいれた午後のお茶をひと啜り、あっ、素敵な雲!なんて呟きながら愛用のカメラでパシャ!そしてまたお茶をひと啜り。のんびりしているうちにいつの間にか夕方。空が焼けてきた、すごい、すご...