2019.05.24 17:21宮古島レポート -2-ウミガメシュノーケリングツアーに行きました。ガイドの方が2人付いてくれて指導と案内をしてくれて、写真を撮ってくれるというアクティビティーです。私は18歳の時に一度だけシュノーケリングをしたきりなので、まっっったくの初心者です。それでもなんとかウエットスーツを着込み(レンタルです)、シュノーケルと足ひれを付けて、いざ海へ!場所は南部のシギラ海岸。比較的ウミガメ遭遇率が高い場所だそうですが、素人には探せません。ここはガイドさん頼みです。当然うまくシュノーケリングができるはずもなく、海水をしこたま飲み込みながら、時には息ができなくてパニックになりながら、、時には足がつったりしながら、、、浮き輪の紐を握り締め、見よう見まねで必死でガイドのお兄さんについて行きま...
2019.05.21 16:07宮古島レポート -1-chiyoです。今まで週1回の更新を守ってきましたが、今週は変則になりました。13日に宮古島から帰ってきまして、東京とのあまりの違いに呆然としてしまいました。書きたいことが山ほどあって、かえって何も書けないというジレンマに悩む暇もなく、立て続けにこの土日はティル式占星術の新里先生の来日ワークショップ、というハードスケジュールで。。来日ワークショップも凄かったんですよ。ものすごく濃い内容で、二日間で10年分ぐらい?頭を使いました。二重円から時期表示を考察する、という高度な内容も含み、専門用語を使わずにコンサルテーションを行う練習をしました。このブログでは私は専門用語をビシバシ使っていますが、実際のセッションではやはり使いたくないのです。象徴の解釈というも...
2019.05.12 14:03宮古島にいますchiyo です。7日から宮古島に来ています。メキシコの占星家ザビエ・ベトコート先生のリトリート、そしてせっかく宮古島に来たならもう少し遊ぼう!ということで、3泊追加して、実は明日帰るんです。ザビエ先生はヨギ(ヨガを実践する人)でもありるので、リトリートの内容はほぼヨガでした。笑しかし見てください!曇りなのにこの海の青さ!写真は与那覇前浜ビーチです。こんな美しい海は見たことがありません。
2019.05.05 06:34こどもの日 いいお天気❣️大空にはためく鯉良い眺めですねぇこどもの日は鯉のぼりを飾りますね。昔々は絵のぼりといって「鯉の滝登り」が飾られていたのが立体に変化して「鯉のぼり」になりました。立体にするってすごいですね。そういえば菖蒲の葉を抱えてるご婦人がいらしゃいました。ああ〜菖蒲湯!最近は菖蒲湯していないなあ〜菖蒲の香りのする湯船 祖母がいた頃、こどもの日は銭湯にいき大きな湯船でのんびり、リフレッシュしてましたね。今日は5月5日銭湯では菖蒲湯のイベントが開催されてるかもしれません。明日でゴールデンウィークも終わります。菖蒲の香りのする湯船でゆっくりまったりするのも良いかもしれませんね。
2019.05.02 13:006月22日 アトランティスの叡智の読書会ミニワークショップのお知らせですこのワークショップは一言で言い表すと難解の本として有名な「アトランティスの叡智」の本を読書する会です。ついでに思考の現実化をしてしまうというミニワークショップです。難解な本をそのまま難解にしておくこともありですが難解な本をよりよく便利に使える本に変えてみるのもありですね。皆で楽しく語らいながら「マインド、肉体、スピリット」をひとつにすることがどんな効果があるのかを知ります。それができれば現実化は簡単です。令和の時代を豊かな人生にしたいというあなた!是非アットホームなMBF会にお越しください!本のある方は本をもっていらしてください。本がない方は今後も便利に使えますのでお求めください。でもどうしてもない方は先着2名様にはご用...